ユースコミュニティー・高校生クラス(土曜日)

NPO法人ユースコミュニティーが運営する子どもの学習支援教室。蒲田で開催している高校生クラスの様子をお届けします。

教室の様子 足して10にできますか?

f:id:youthcomhighschoolsat:20220407084341p:plain


こんにちは、教室長の細田です。

 

4月ですね、社会人の皆さんは新年度となり

バタバタしてたり、新しい環境になったりと変わる時期ですね。

 

疲れやすい時期なのでマイペースで休憩をしながら頑張ってください。

 

新入社員の方は大人と交流をする、というのが緊張しますよね。

仕事がわからないのは当たり前なので、まずは一生懸命頑張ってみてください。

継続できれば、段々とできることが増えて、今では想像もできない仕事が簡単にできるようになったりするので、まずはがむしゃらに頑張ってみてください。

 

体調が変だなと思った時にゆっくり休むことも忘れずに。

健康第一です。

 

さて、社会人は新年度始まりましたが、学生はまだ春休み。

休み気分の人もいます。

でも、次高3になる生徒は受験が視野に入っているせいか少しだけ違いました。

自分が向いている大学はどこなのか、志望校の受験科目はどうしよう、共通テストの得点率はどのくらいだろう、複雑怪奇、魑魅魍魎な大学受験というシステムを理解しようと頑張っています。

 

とりあえず勉強!学校の定期テストも全力で頑張る。そんな人もいますが、大学受験を乗り越えるためにはどうしてもこの計画の部分を考える必要があります。

高校受験は大体科目も一緒だし、受験方法も数えるほどしかありません。

しかし、大学受験は大学や学部によって科目数や科目自体も違いますし、受験方式も無限と思えるくらいあります。

とりあえず勉強しようでは受験が近づいてから

「この教科受験科目にないじゃん」「え、これ勉強しなくちゃいけなかったの」ということが起こり得ます。

 

まずは志望校、志望学部を仮決めでいいから決めて、計画を立てることから始めましょう。

 

これって資格勉強でも大事だなと感じます。

私自身、振り返るといろんな資格勉強をしましたが、最初に過去問をみて、こんな問題が出るんだな、とゴールを確認してから勉強をスケジュールする方がうまくいくことが多いです。

真面目な子ほど1ページ目から真面目に勉強を始めるので計画の大切さを伝えられたらいいなと思ってます。

 

さて、今日はスタッフからクイズが出てたので皆さんにも紹介します。

f:id:youthcomhighschoolsat:20220406085204p:plain

 

①1、1、3、3

②1、1、4、9

③1、2、2、2

④1、1、8、9

 

次の4つの数字を四則演算だけで10にできますか?

上から下の順で難しくなっているそうです!

ぜひチャレンジしてみてください!

 

それでは!